メリークリスマス、
ジョワイユーノエル、
などなど。
ともかく、お祝い。
家族がいても、
家族がいなくても、
友だちがいても、
友だちがいなくても、
楽しいクリスマスを。
楽しくなかったら、無理しないで、
静かなクリスマスを。
さもなければ、幸せな、ふつうの日を。
と、お祈りいたします。
*****
さて、
ノエルに、
私は、上の写真のような、こんな、
すてきなカードをいただきました。
手作りの、クリスマスカードです。
うれしいです。
うれしいといえば、
今年は、ステキな、サブレもいただきました。
手作りの、星形のサブレ。
三日月形のも。
これも、とてもおいしくて、
うれしかったです。
きっと、
作るときには、
あわててバターを溶かさないで、
ゆっくり、やわらかくして、
白くあわだてて、お砂糖をまぜて、と、
ていねいに、作られた、サブレ。
その方の、ていねいさが、伝わってくる、
おいしいサブレ。
お昼には、クリスマスのごちそうをいただいて、
午後は、ロワール川に散歩に行きましたら、
灰色の、つまらない景色でした。
寒いし、しめっぽい天気でした。
だれも、散歩に来ていませんでした。
けれど、
よく目をこらしてみると、
枯れ木の中に、
ひとつ、青い葉っぱをつけた、
小さい木が、低く、ぽつんとしていました。
ぽつんと、
がんばって、いるように見えました。
あしたは、買い物、大そうじ。
学校の仕事は、しばらくお休みです。
ラクと言えばラクですが、
家の中の、やることが、多くなります。
私は、どちらかというと、それが苦手です。
それに、いつもより、
家に、人がたくさんいますから、
料理も、かたづけも、多くなります。
ほんとは、のんびり、ぐうたらと、休みたいです。
一人でいれば、
さみしく思ったりしますが、
たくさんの人がいると、あたふたとしたり、します。
いつになっても、
あぁ、これで、よろしい!と
言い切れない自分が、ちょっと、情けないです。
来年は、
もうちょっと、
なんでも、肯定して、
「これでよろしい」と、言いながら、生きたいな、
なんて、思ったりしました。
きょうも、読んでくださって、ありがとうございました。

にほんブログ村