けさは、ちょっと寒さも、ゆるまりました。
ロワール川へ、散歩に行きましたところ、
どうしても、
川岸に、おりる気がしませんでした。
きっと、いつもと同じ景色が、あるのだろう、
なんとなく、退屈、
と、思ってしまいました。
それならば、
と、Uターンをしました。
だれも、なにも、用がないのだから。
ところが、
しばらくすると、きれいな色の苔が、目に入ってきます。
うーん。
同じと思っていても、
きのうとは、ちがうのかもしれません。
毎日、日ざしはちがいますし、
苔だって、成長してるはずです。
それで、やっぱり
なんとなく、水のにおいを、吸いたくなってしまいました。
ふたたび、Uターンをして、
川岸にむかいました。
川には、かもめが、キーキーと、
鳴いています。
なんだか、海にいるような気分になります。
水辺を歩くのは、楽しいです。
川の水は、たんたんと、流れています。
同じ水だと思って、毎日みていますが、
毎回、
ちがう水のはずです。
まぁ、最後の一葉が!
と、おもしろく思って、ながめてしまいました。
けれど、
よく見れば、そうではなくて、
たぶん、釣り人の、浮きです。
やっぱり、川岸におりて、よかった。
そういえば、
これまで、同じ散歩だったということは、ないな、
毎回、ちがうな、と
思い出したりしました。
きょうも、読んでくださって、
どうもありがとうございました。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿