けさは、嵐!
外は、すごい風です。
ひゅーひゅー、バタバタと、きこえます。
そんな朝、早く起きて、
紅茶と、パンを、いただきました。
その、おいしいこと。
外は、嵐というのに、
部屋の中は、あたたかい色の明かりです。
外は、まだ、暗いです。
紅茶は、おいしくて、「蜜」のように思えます。
甘露、と言いたいくらいです。
ただの、ふつうの紅茶ですけど、
入れたては、ほんとに、おいしい。
家があって、
寒さが、しのげて、
ぬくぬくと、朝ごはん。
ステキな、ひとときです。
家の、あたたかい感じといえば。
先日、
夕方、ピアノの授業をしていましたら、
生徒さんが、はいってきたとたん、
なんとなく、いいにおいがしました。
お菓子が焼ける、においでした。
それが、服にくっついて、
学校まで、はいってきました。
きっと、お母さんが、
お菓子を焼いてるのだろう、と
想像してしまいます。
お台所の明かりが、
目にうかんできます。
オーブンをあけて、
焼き具合を見ている、お母さんが、
見えるような気がします。
外は、寒かったり、
雨がふったり、
暗い天気続きです。
日が短くなって、
暗くなればなるほど、
それは、ノエルが近い、ということです。
もうそろそろ、
プレゼントの準備を、はじめようと思います。
だれに、なにを、と
色々考えるのです。
けれど、よく考えると、
たいてい、
お金で買えないものを、プレゼントしたいのです。
たとえば、
「元気な心臓」とか、
「やすらかな、気持ち」とか。
その線でいくと、
「家で、ぬくぬく」も、
私は、いいな、と、
思ったりしました。
きょうも、読んでくださって、どうもありがとうございました。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿