きのう、
日本あてに小包を送りに、郵便局へ行きました。
20才くらいの、ピチピチ、ニコニコの女性が、
むかえてくれました。
日本あてですね、
はい!
と、入力したのはいいけれど、
出てきた画面を見て、
なにか、困っています。
年上の人を呼んで、なにか聞いています。
「そうなのよね、そう。
それでいいのよ、だって、日本です。
地球の向こうっかわですから」
と、言われています。
ははぁん、値段のことだな、と私は思います。
いくらになりました?と、尋ねれば、
まぁ、だいたい、予想どおりの、値段です。
甘いものを、いっぱい詰めたので、
この小包、けっこう重たいのです。
値も、はってしまいます。
あぁ、そうですね、そんなもんでしょう。
と言うと、その女性も、ホッとしたようで、
また笑顔が、戻ってきました。
そして、
「日本かぁ〜!行きたいなぁ。
私の夢なんですよ!」と、
まるで、私を、あこがれの的のように見て、
おっしゃいます。
(はぁ、そうですか。
実は、私もです。小包の中に入って、ちょこっと東京まで行きたいところなんですが)
と、心の中で思います。
そして、
へぇ、いったい、日本のどこがお好きなんでしょう?
と尋ねると、
それは、日本文化だとか、
あの列島は、きれいだ、とか、
いろいろおっしゃるのですが、
ともかく、一番いいのは、食べ物だそうです!
お刺身。
おすし。
なるほど。
けれど、お刺身なんて、いったいどこで手に入るんですか、と
きけば、
郊外に、日本食を、バイキングで、安く食べられる所があるのだ、
と、教えてくださいました。
もう、おいしくって、おいしくって、たまらない!
と、
お腹をなでて、からだ中で表現されるので、
それは、それは、こちらも、食べたくなるような、
そんな感じでした。
そういえば、
ピチピチで、食べるのが楽しくってしょうがない、
という、元気な、お嬢さんだなぁと、思いました。
お金をためて、
いつか、日本に行って、喜んでもらえたらな、と、
想いをこめて、
郵便局を、あとにしました。
あすは、イースター。
朝市では、イースターの食事の買い物をする人たちで、
とても、にぎわっていました。
春の野菜、
やらかいキャベツ、
グリーンアスパラ、
春のベビーニンジンを、を買いました。
私は信者ではないけれど、
やっぱり、つられて、ちょっとしたごちそうにしたいと
思います。
それでは、みなさん、よい週末を。
訪ねてきてくださって、どうもありがとうございました。
↓ 応援クリック、していただけたら、うれしいです。

にほんブログ村
2 件のコメント:
フランスの方が日本を良く思って下さるのは嬉しいですね。日本人のわたしも同じように、フランス大好き��小包に入ってではなく、飛行機に乗って、来週パリに行きます!もうGWはすぐそこです!
まめゆうさん!
来週、飛行機に乗って、パリにいらっしゃるのですね!
私が言うのも、変ですが、
ようこそ!と言いたくなります。
どうぞ、パリを、フランスを、楽しんでください。
春は、わりと早めに来たのですが、
ここへきて、とても気温が低いです。
とはいえ、お天気さえよければ、
お日様は、とってもあたたかいです。
それでは、
ボンボヤージュ!
コメントを投稿