2020年8月13日木曜日
教科書にのる、レベル
今年の夏のことは、もしかすると、
将来、
歴史の教科書に、載るかもしれないです。
このウイルスのことは、
ぜったい、載ると思います。
その時のさし絵に、
フランスの、
フランス人が暑い夏にマスクをして、
バカンスを、ためらっている様子。
そんな写真が、載るような気がします。
珍しすぎて、
ぜったい、話題になります。
バカンスに行く人は、フランス国内に、
家を借りたりして、ほんのちょこっと、
行きます。
別荘がある人、キャンピングカーのある人は、
それを利用します。
私のまわりには、
だいたい、そんなふうに、ためらいがちに、
ほんのちょっと、バカンスに行っています。
私は、幸い、仕事がありますので、
退屈もせず、毎日、ちょこまか、動いています。
バカンスに、遠くに行くことはしません。
それにしても、
日本には、いつ行けるようになるのか。
秋の里帰りが、先のばしになりそうなのは、
とても、さびしいです。
ところで、
日本は、まだまだ暑いようです。
エアコンがあっても、まだきびしいようです。
暑さが苦手な私は、
夏に日本に行くのは、何十年もやっていません。
夏、といえば、
扇風機の音が、ぶーんと首をふっており、
のき下のすだれでは、風鈴が、ちーんとして、
カラコロと、カルピスの氷をかきまぜる、という
そんな、遠い昔のひとこまが、
うかんできてしまいます。
それ以来、
温度は、どんどん上がって、
クーラーは、エアコン、と名をかえたようです。
きびしい夏、みなさん、
お大事にすごしていただきたいです。
フランスは、暑さの山をこえ、
きょうなどは、窓をあけて、
風を入れています。
ふだんは、
暑いと、雨戸を閉めて、
家の中に、こもります。
厚い石の壁の家です。
そうかんたんには、外の温度に負けません。
そうやって、「ひんやり」を、保つのです。
いつも、思うのですが、
この涼しさを、暑い日本に、送ってあげられたら。
プレゼントに、
「はい、ロワール地方のですよ」と、
送ってあげたいです。
ピアノの、オンラインレッスンでは、
楽譜を、送ることができます。
楽譜というのは、もとは、貴重な品物です。
それが、今では、
一瞬にして、遠い国へ、届けられます。
以前なら、
コピー屋さんへ行って、
一ページずつ、コピーしてもらって、
家に帰って、封筒に入れて、
住所を書いて、
郵便局へ行って、
窓口で、「エアメール」で、
送ってもらいました。
日本ですと、1週間くらい、かかりました。
「切手は、ステキなのがありますか。
もしあったら、それにしてくださいね」といえば、
「そうですねえ、こんなのと、
こんなのとがありますよ」と、見せてくださって、
料金に合うように、いろんなのをまぜて、
料金ぴったりに合うように、
やってくれます。
そういうことをしていたのは、
そんなに昔でもないです。
それが、今では、
スマホで、スキャンして、
さっと、送ります。
ネットでは、
「楽譜図書館」というのもあって、
そこから、無料で、
さっと、いただいて、家でプリントもできます。
そういうことができるようになりました。
ですから、
もしかすると、
この先、「涼しさ」を、
さっと、送れるように、なるかもしれません。
朝、起きますと、まっくら。
夕ご飯のあと、散歩に行きますと、
お日さまは、沈んだあと。
ぐんぐん、夏が、終わりに近づいてきています。
なんだか、さびしいような気持ちがします。
いつもなら、
新学期が、楽しみですが、
今年は、
マスクをして?
マスクで授業をするのは、ちょっと変です。
生徒さんも、教師も、マスクをする。
これまた、
歴史の教科書に載りそうです。
朝の明星が、写真にとれましたので、
のせておきます。
みなさん、
お大事に、おすごしください。
きょうも、読んでくださって、ありがとうございました。
にほんブログ村
もうひとつのブログ
オンライン「ふだん塾」。
ピアノ教師として、上達の
ヒントを、書いています。
こちら↓
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 件のコメント:
Chiyoさん、こんにちは。
歴史の教科書。。本当に!
コロナや それに伴う世界中の人々の暮らしの変化が、どのように
後世に伝えられていくのか?
興味のあるところですね。
きちんと精査され、正確に伝えていってもらいたいですよね。
いったいいつになったら日本に里帰りが可能になるのか、かいもく
見当がつきませんね。
遠くフランスにお住まいですから、もどかしさもひとしお。
僅かながらお察しいたします。
未知のウイルスですから、誰も先の予測などできません。
その時に出来ることを、やる、それのみです。
今年中には、何とか見通しが立つといいですね。
さて、日本の蒸し暑い夏。
カルピスは最高の贅沢でした。
特に、牛乳で割って飲む!
CMであったのですが、もったいなさ過ぎて滅多にはできませんでした。
ジャネット・リンさんのCMも、好きでした。ご存じですか?
厚い石の壁が、暑さから住人を守ってくれるなんて、ところ変われば、、ですね。
触ると、ヒンヤリした石の触感が伝わってくるようです。
反面、家が大きな木々等で覆われていないと、石が熱を吸収して家中に熱気が
こもり、更に暑さが増すばかり、となりそうです。
日本のコンクリート造りの家は、如何せん、そういう所が多いイメージ。
土地がないですからね。
Chiyoさんのお家は、がっしり、どっしりとした、厚い石造りに加え、緑豊かな
ご自宅なのでしょう。
日本では、なかなか、ハードルが高そう。
楽譜図書館?
面白いですね、そして、便利。
録音技術、カセットテープですら、すごい進化。
コピー機、DVDディスク、スマホなど、ありがたい機器に囲まれていますね。
エジソンが見たら、何と言うでしょう?
いつの日か、涼しさを送れる日が来ますよ!
明けの明星、涼しさを頂きました。
ありがとうございます。
たま
たまさん、こんにちは。
いつも、とてもていねいに寄り添って読んでくださり、
うれしいです。
暑い中、
カルピスのお話など、楽しく読ませていただきました。
牛乳で割って飲む、というのは、
私もやったことがあるのです。
なんだか、少数派のような、異端者のような気持ちで、
飲んでいましたので、
びっくりですし、楽しいです!
濃厚で、おいしかったです。
そうですか、
CMで、あったのですねぇ!
ジャネット•リンさんのことは、覚えています。
かわいらしい人でしたね。
そうそう、
「明けの」明星でした。
どんどん、秋に近づいています。
早く、涼しい毎日になりますように。
ありがとうございました。
コメントを投稿