今、コートダジュールに、海水浴に来ています。
きのうは、
クラゲにもさされず、無事、海で遊ぶことができました。
きのうは、まず、エズという所。
お昼は、
地元の方が、定食を食べにいらっしゃるような、
そんなレストランで、軽く、いただきます。
そして、
海岸におりていきます。
そこで、しばらく遊んでいましたが、
ちょっと、がっかりなのは、
水が、あまり、
すきとおっていなかったことです。
ゴーグルで、水中をながめると、
とても、きれいで、おもしろいのに。
それで、
お宿の近くの、パッサーブルという海岸に、
場所を変えました。
すると、ラッキーにも、
水は、澄んでいて、お魚も、見えます。
それは、それは、楽しいです。
魚と一緒に、泳ぐのです。
きのうは、
夕方になって、
涼しくなるまで、水につかっていました。
ところで、けさ、
お宿の朝食で、たくさんの中国人のお客さんを見ました。
みなさん、ごきげんで、
楽しそうに、お話しをしています。
テーブルがちがっても、遠くから、一緒に笑ったり。
そんな方々を見ていると、
あぁ、同じアジア人でも、日本人とちょっと違うなぁ、と思います。
今は違うかもしれませんが、
数十年前の日本人ツーリストは、
お見受けするに、
もうちょっと遠慮がちに、思えました。
そして、
みなさん、私もそうですが、
だいたい同じような服装をしています。
「洋」服です。
つまり、
東洋人でも、西洋人でも、みな同じような服を着ています。
でも、ちょっと違うシュミでもあります。
なんとなく、違います。
食べ方も、食べるものも、フランスの人とは、ちょっと違います。
それで、私は、また、
いつものクセで、
チャイナ服を、中国人ツーリストに、着せちゃいます。
私は、着物を着ちゃいます。
もちろん、空想の中で、です。
朝ごはんの前に、着物を着るなんて、
ちょっと、めんどくさいかな、とも思います。
でも、
日本人だったら、日本人らしく、
中国人だったら、中国人らしく、
その調子で、楽しそうに、
遠慮なく、ガンガン生きていってほしいな、と
思ってしまいました。
きょうも、読んでくださって、どうもありがとうございました。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿