きのうは、朝4時に起きました。
私は、どちらかというと早起きの方です。
でも、
これほど早いのは、よっぽどのことがないと。
これは、
日本の親せきの法事に、オンラインで参加したのです。
東京では、法事が終わったら、
ゆっくりご飯でも、という計算で、
午前11時半、と決めたようです。
それを聞いたとき、
私も参加したい、と思いましたが、
同時に、うわぁ、こんなに朝早く、大丈夫だろうか、という考えも、
頭の中をかすめました。
フランスでは、朝4時半となるのです。
でも、まぁ、なんとなかるだろうと思いました。
それでも、
カレンダーを見るたび、
少しストレスになっていました。
4時起き、4時起き。
始まりは、4時半。
ゆうべ、
着るもの、
時計、
スマホスタンドは、用意しておきました。
ご飯は食べたくなるのか、どうなのか。
その時になってみないとわからない、と思いました。
目覚ましは、2つセットしました。
4時に、目が覚めます。
あぁ、大丈夫、寝過ごさなかった、と安心します。
でも、また眠ってしまわないように、気をつけます。
身なりを整えます。
やっぱり、お茶を入れよう、
パンも焼こう、と準備します。
お茶とトーストなしでは、声が出ないと思いました。
マイクのテストのように、あーあーあー、と
発声練習をします。
お坊さんや、出席の人にごあいさつするのです。
大丈夫そうです。
そして、
4時25分を待って、
スマホでテレビ電話をかけます。
つながりました。
あの、おなじみのお寺の中が見えます。
すごいことです!
みなさん、マスクをつけているので、
顔は見えませんが、私だけは、
マスクなしです。
「ヤァ、お久しぶり」と言いたくなりますが、
そういう場合ではない。
みなさん、とてもまじめな顔つきです。
そして、お経。
ポクポクポク、と木魚や、
ごわぁ〜んというかねの音。
音の質はイマイチですが、わかります、わかります。
これ!これ!久しぶり、と思います。
そして、お焼香。
みなさん、かわるがわる、お焼香に行きます。
私もやらせてもらえたらいいのに、
でも、多分ダメだろうな、と思っていますと、
気の利く人がいます。
スマホを持って歩いて、前の方へ行って、
Chiyo さんにも、お焼香をさせてもらいなさい、と
声をかける人が。
うわぁ、
久しぶり。
そういえば、こういう習慣があったのでした。
お焼香なんて。
まるで、お寺の中を歩いているみたいな気分になります。
「オンラインお焼香」です。
そして、おつとめは終わり。
おしゃべりするヒマもとらず、まじめに、
スイッチは切られます。
さようなら〜、またね。
私だけ、まだ暗い、朝のフランスに戻ります。
とても満足でした。
こんなことができて、本当に良かった、
すごいことだ、と思いました。
欲をいいますと、
なんとなく変だったのは、
お線香の香りが、ひとかけらもなかったことです。
法事といったら、あの香り。
でも、
もしかすると、そのうち、
そういうことができるようになるかもしれない、と
SF 小説のようなことを、考えました。
もちろん、
もっと欲を言えば、、、。
このごろは、いい天気で、
涼しい風で、気持ちいいです。
ロワール川あたりを歩いていますと、
自転車の人も多いです。
その中には、
イヤホンで音楽を聴いている人もいますが、
たまに、自分のスピーカーで、音楽を聴いてる人もいます。
それは、
ちょっと、おもしろいです。
あぁ、この人は、こういうのが好きなんだな、と
わかってしまいます。
さぁっとあらわれて、
さぁっと、横に消えてしまいますので、
音迷惑、という感じにもなりません。
こないだは、こうして、
ある男性が、クラシック音楽を聴きながら、
自転車をこいでいました。
めずらしいです。
へぇ、と思います。
また、ノリのいい曲だったりすると、
あぁ、あなたはこういうのが好きなのね、
ダンスも好きですか?と、聞きたくなってしまいます。
一緒に踊りたくなります。
今、
いろいろな花が、いい香りを出しています。
外を歩いていると、
目をつぶっていても、歩けそうなくらい、
ここには、この木、
ここには、この花、というのが、香りでわかります。
うちの、タイサンボクは、花が始まりました。
レモンっぽい香りが、すごいです。
それをかぐだけで、上キゲンになってしまいます。
あと、
私の好物は、Chèvrefeuille 。
上の写真の花です。
オシロイバナの香りと似ています。
あとは、
ジャスミンの花、
木いちごの実が、とてもいい香りです。
このブログを書き始めて、
しばらくになります。
毎年毎年、同じような写真ばかり、
載せているのかもしれない、と
ちょっと気になります。
毎年、同じような草木の。
四季の移り変わりで、そうなってしまうのです。
私にとっては、毎回、
新鮮な感じなのですが。
きょうも、ありがとうございました。
にほんブログ村
もうひとつのブログ
オンライン「ふだん塾」。
ピアノ教師として、上達の
ヒントを、書いています。
こちら↓
0 件のコメント:
コメントを投稿