2021年3月21日日曜日

プリズン生活、終わりに近づく



日本では、桜がもう咲き始めているそうです。
そして、ここ、ロワール地方でも!
けさは、まだまだ、ツボミがしまっていましたが、
たまに、気の早いのが、咲いています。

去年も、ここで、お花がきれいでした。
けれど、完璧なるロックダウンで、
1日1時間しか外へ出られなかった時でした。
人も車もほとんどいない、この道で桜を見ていました。

それから、一年がぐるりとめぐって、また、この桜の花。

今は、この地方では、ほぼ自由に生活しています。
ですが、フランス国の、疫病の方は、あまりよくない感じです。
パリなどは、
また、規制が厳しくなっています。

もう、こういうシチュエーションにも
慣れてしまって、
数字を見ても、あまりおどろかなくなりました。
日本で、
「きょうは、数百人、千何人」という数字を聞きます。
ここフランスでは、それが、
一日、何万人、という単位になっています。

でも、あまり気にしていないような、
しているような。


さて、きょうは、天気が良くて、
うれしくてたまりません。
フランスの冬は、光が足りなすぎます。
ですから、
こうして、疫病の文句を言いながらも、
散歩しているときは、
満足、満足です。

カラス君が、
ただ、砂利の中で、つついてエサをさがしているのだって、
ものすごく、きれいに見えます。
白い砂利に、
光る、黒の羽。
それが、日に照らされて、
コントラストが、きれいなのなんのって!

こんな平凡な景色が、
貴重に見えてしまう私は、
どれだけ、冬の、白っぽい空にアキアキしているのか、
自分でも、おどろきます。






 






そして、もうじき、夏時間になるはずです。
来週の日曜日は、1時間、寝る時間が短くなって、
夏時間に移ります。
すると、
夕食のあとでも、まだ明るくて、
お散歩に行きたい、という気持ちになったりします。

そうやって、季節は変わり、
ぐるぐると、時はすぎていきます。
ロックダウンは、静かでいい、と思っていた日々も、
それでも、なんとか仕事ができてよかった、と思っていた日々も、
うしろに。

そして、この先は、
どういう日々になるのかしら?
もっと、やりたいこともあるのですが、
まだまだ、おあずけ、と思うと、
やはり、ちょっぴり文句を言いたくなります。
だれに、言っていいのかわかりませんが、
言いたくなります。


















あの、信じられないロックダウンから、
マスクをし続けて、
一年もたってしまったとは、
これまた、信じられません。

ここまでやってきた、私たちみんなに、
「ご苦労さん!」と言ってあげたいです。
「よく辛抱したね!」と、言いたいです。
まだ、
終わりではありませんが、
休憩時間?
たまには、そう言ってあげても、いい、
と思ってしまいます。

























そうそう、
ここロワール地方では、
厳戒令は、18時から19時にのばされました。
たった1時間ですけれど、
かなり、うれしいです。

これから、
電話で餃子を注文して、
焼きあがったころに、
歩いて、取りに行く予定です。
これまで、しばらくは、
出前にしてもらっていましたが、
これで、また、餃子館のおじさんに会えます。

このプリズン生活は、
少しずつ、終わりに近づいています。
それだけは、確かです!
楽しみに、待つことにします。


今日も、読んでくださって、どうもありがとうございました。



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



もうひとつのブログ
オンライン「ふだん塾」。
ピアノ教師として、上達の
ヒントを、書いています。

こちら↓










2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

Chiyoさん、こんばんは。

フランスは三度目?のロックダウンのようですが、あまり効果は期待できない
みたいですね。どこも手詰まり感でいっぱい。

きちんとルールを守る人々にとっては、これ以上何をどう、いつまで我慢すればいいの?」ですし、自己中心的な考えの人々にとっては、相も変わらず、我関せず、知ったこっちゃない、、なのでしょう。
年齢は関係なさそうですよね。
年齢を重ねたから、自動的にニンゲン丸くなる訳でも、思いやりあふれる人に変化する
訳でもないでしょうから。

さて、桜のつぼみ、愛らしいですね。キュッと濃い桃色で。
満開よりも蕾があったほうが、好きです。

スミレの花ですか?
昔父が、ニオイスミレを持っていて、良い香りでした。
枯らしてしまい残念です。

私もスミレが好きで、白いのや、濃い紫、うす紫、と数種が順番に咲いて楽しんでいます。

フランスはミモザの花も咲きましたか?
素敵な花ですよね、羨ましいです。

こちらでは菜の花と桜のコラボが楽しめますよ。
食べ物も!菜の花の辛し和えとか。

餃子もいいですね!

最近は手作りすることが多いです。
塩分控えめで(笑)

ロワール地方は美しいらしいですね。
不勉強で、よく知らなかったのですが、うっとりしてしまいます。

まだまだ自由は効かないでしょうが、出来る範囲で春を満喫されますように!

ありがとうございました。

たま

Chiyo さんのコメント...

たまさん、こんにちは。

フランスの状況は、おっしゃる通り「手詰まり感でいっぱい」です。
年齢に関係なく、って、本当です。
年齢を重ねたからといっても、、、そうですね、
身にしみるお言葉。

さあ、どういう展開になるでしょうか。

さて、
たまさんも、すみれが大好きですか。
ニオイスミレ。
どんなスミレでも香りがするのだと思っていました。
お父様の思い出の、残念でしたね。
今度、フランスにいらしたら、ニオイスミレを、
ぜひ、つんでいっていらして。

私にとって、スミレの香りは、
昔ながらの化粧品です。
なつかしい感じの、うっすらとした香りがします。
昔の「ちり紙」にもこんな香りがしたような。

ミモザは、この辺には珍しいですが、咲いたようです!
これまた、可愛いお花ですよね。

そちらでは、今、
菜の花と、桜のコラボ!
これこそ、春、という色合いですね。
菜の花の辛子和え、これを聞いて、びっくり。
実は、きのうは、菜の花にいたような、葉っぱとお花を、
朝市で手に入れたので、
辛子和えを作ったところなのです!
テレパシーかもしれませんね。

お家で作って、餃子を塩分控えめ、というのは、
いいですね〜
外食のものは、だいたい、塩辛いです。
私も、気をつけたいと思います。

いいお話を、ありがとうございました。