2023年1月25日水曜日

思ったより、ずっと良かった


 先日、用事があってパリに行きました。
それが、よりにもよって、スト、デモの日でした。
フランス全国で、交通、学校、もろもろのことが、
ストップする日です。

しかたなく、前日から出かけることにしました。
それだけでも、
「前日のTGV(新幹線)は、ちゃんと走ってくれるだろうか」と、
心配になります。

結果は、前日は、
まるで「嵐の前の静けさ」でした。
街は人けがありません。
地元のタクシー運転手さんも、
「今日は、あまり仕事がなかった」と言っています。

ともかく、TGVはちゃんと走ってくれました。
夜のパリの街も、とても静かでした。

そして、次の日。
スト、デモ、だけでしたら、
ふつうは、そんなに心配しないのです。
ですが、このごろでは、
すぐにめちゃくちゃをする人が出てきて、
外へ出るのも、はばかれます。

窓を開けて、耳をすませて、
様子をうかがいます。
あぁ、大丈夫そう、と確かめてから、
外に出ます。

問題は、その日の夜です。
キャバレーに行くことになっているのです。
これは、ずいぶん前から予定されていました。
私はあまり、そういうところには行きませんが、
これも、仕事の一部分なので、行くことにします。

メトロが走っていないのに、
どうするか?
歩いて行くほかありません。
夜の装いは、なるべく動きやすい
スリムなジーンズにします。
ハイヒールはカバンに入れて持っていく。
1時間の道のりは、スニーカーで行きます。

おまけに、寒い!
さらにおまけに、雨がしとしと降っている!



あとで気がついたことですが、
私たちが歩いた道のりは、デモが行進した道そのものでした。
そのせいか、
お店や銀行は、ウインドーに保護の板がつけられていました。
物々しい雰囲気です。
でも、
ニュースで聞きましたが、
暴動は起こらなかったようです。

あぁよかった。

それにしても、
ふだんなら、これくらいの道のりでしたら、
スタスタ歩くのですが、
どういうわけか、
歩くのがしんどくてなりません。

スリムのジーンズが、足にまとわりつく感じが、
気になりますし、
きのうは、夜遅く床についたし、
傘をさしていても雨が横から顔に入ってくるし、
これで1時間も歩けるのだろうか、と自信がありません。

それに、
もう1つ、問題は、
キャバレーなんかに行っても面白くないだろうという
感じが、なんとなくするのです。
音はうるさいだろうし。

行きたくもないところに、
どうしておめかしをして、
雨風の中を歩かなくてはならないのか。
そう思うと、すぐくたびれてしまいます。


などと、不満に思うのですが、
だからと言って、立ち止まるわけにも行きません。
歩く以外に、解決はないのです。
たまに、空のタクシーが見えたりしますが、
渋滞がひどくて、車は、
いっこうに進む様子もありません。

カーナビなどで調べても、
歩いて行くほうが、タクシーに乗るより、
ずっと早く着けるようなのです。

それでも、タクシーに乗れば、座ってられるのになぁと
思いながら、
てくてく歩いていますと、
だんだん、考えもしずまってきます。
ただ、ひたすら足だけが動いて、
ひたすら進むだけになります。

すると、そんなにしんどくもなくなってきます。
まるで歩くマシーンのように、
どんどん歩けてしまいます。

かれこれしているうちに、
着きました。
あぁ、よかった、と思います。
自分でも、すごいことができた、と嬉しくなります。

結果は、

気持ちのいい人たちと出会えて、
女装の、気さくな人たちにサービスをしてもらって、
軽い気持ちになりました。
夕食をいただいてから、
そのあと、同じ席に座りながら、
ショーを観ました。

ダンスが、とてもステキでした。
歌のモノマネも、見事でした。
20ちょっとの出し物がありました。
それはそれは、盛りだくさんですが、
それぞれ趣向が違っていて、
飽きないのです。
もっともっと見たくなるほどでした。

思っていたより、すっと楽しい夕べでした。




帰りはどうなるのか、と心配していましたが、
ちょっと待っただけで、
タクシーが来てくれました。

運転手さんにさっきのことを話したら、
へぇー、そんなに道が混んでたの、とびっくりしていました。
パリの街は、
なんの怪我もなく、静かにデモが行われたようでした。
夜は、
スラスラと、車が走りました。

なんだか、
こんなに心配することはなかった、と思いました。
それに、
自分としては、
ずいぶん珍しいものを見に行った、
楽しかったなぁという感想になりました。

そして、
一番の感想は、
今、おあずけになっているボディジャム(ダンス系フィットネス)を、
なんとかして復活させなくては、と
いうことでした。
キャバレーで踊っているダンサーを見て、
また、そのように踊りたくなりました。

地元では、消滅してしまったのだから、仕方がない、
では、ぜひ、パリで、
ボデイジャムを行なっているジムを見つけよう、
という結論になりました。




きょうも、ご訪問、ありがとうございました。






 





にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



もうひとつのブログ
オンライン「ふだん塾」。
ピアノ教師として、上達の
ヒントを、書いています。

こちら↓










2023年1月15日日曜日

日本語の、いいところ



今年いただいた年賀状には、
「もう少し、ましな年になりますように」 という願いが、
こめられているのが、いくつかありました。

ほんとうに、
ニュースを見れば、大変なことが伝えられてきて、
「あぁそうか、それに比べて、
私の悩みなんかどってことない」となります。

今晩のおかずは何にしようか、なんて
考えられる、というのは、
なんと呑気で、幸せ、と思い直します。

それは、
なにも、こじつけでそう思うのではありません。
私だって、少しはピンチを通り抜けてきたことがあるから、
ほんとうに、そう思います。






それにしても、
どうしたら世界のケンカがやむのか、と思いますし、
自然の災害も、どうやったらおさまるのか。

星新一のSF小説には、
たまに、
高度な文明の星のことが出てきたりします。

お話の中で、
地球の人たちは、
ぜひ、その進んだ星の、
豊かで、
いさかいのない、
幸せな生き方を教えてもらおうとするのですが、
まだまだ、地球人には、
文明レベルが足りないため、
理解できないということです。

それでは、
その、文明の進歩、というのは、
どこを、どう努力して、
進歩させればいいのでしょう?

私は、知りたい!と、思ってしまいます。






 

 

 

 



ところで、けさは、
とても久しぶりに、ロワール川散歩に行きました。
なぜ、こうしばらく、散歩に行かなかったかって、
それは、お天気が悪すぎたのです。

今年の冬は、よく雨がふること!
この薄暗い冬に、びちょびちょ雨がふると、
散歩する気分にはなりません。


ですが、けさは、カラッと晴れ上がりました。
青空が、目には、おいしそうに見えてしまいます。
ごくごく飲みたくなるような、
おいしそうな光です。




















きょうは、ちょっと寒いですが、
これまで、ずっと暖かかったのです。
そのせいか、
地べたの雑草のきみどりが、とてもきれいです。
とても冬とは思えません。

しゃがんで、目をこらしてみますと、
ハコベも、つやつやとしています。
ハコベといえば、小鳥のエサにちょうどいい。
鳥を飼っていたら、持って帰るのに、と思います。
遠い昔、
昭和時代、ハコベは、おままごとでは、野菜に使いました。
おままごとの、木のまな板が、目に浮かびます。

きっと、今では、
ハコベを小鳥にやる人は、いないかもしれません。


















菩提樹の並木のところでは、
木、一本ずつのふもとに、
雑草が、あおあおとはえていました。
それは、クリスマスのリースのように、
王冠型をしていました。

自然は、なかなか粋なアレンジをすると思いました。

それにしても、
お花1つでも、目をこらしてよくみますと、
本当に、よくできていて、
その美しいことと言ったら、
すごいです。

花の中身な、ど
その細かさに、私は見とれてしまいます。

人間は、そういうのを一生懸命マネしますけれども、
(芸術家は、特に)
その割には、
そういうのを、ジロジロ見ないと思いました。
どちらかというと、
パソコンや、スマホの方をジロジロ見ているのです。

私など、
特にそうです。
























SFといえば、
どこか知らない店へ、車で買い物に行く時には、
カーナビで、行きます。
昭和うまれの私からしたら、
これは、SFレベルの空想です。

日本語で、「そこを左に」だの、
「そこを道なりに」などと、
女の人の声が、説明してくれて、
行き先まで連れてってくれるなんて。

先日も、大工道具のお店へ行った時、使いました。
ちゃんとお店に行かれました。

そして、
買い物をすませて、帰ってくる時は、
道順は、わかっているので、カーナビは消してもいいのです。
ですが、
いったん消したあと、思い直して、
もう一度、つけます。

それは、なぜかと言いますと、
このカーナビは、目的地に着くと、
「目的地です」と言ったあと、
おつかれさまでした」と言ってくれるからです。
それが聞きたくて、
私は、カーナビを最後まで、つけます。

しょうがないなぁ、と自分でも思うのです、
だって、
これは、人工頭脳、ロボットです。
そんな心のない機械が、
私をねぎらってくれたって、どう、ということはない。

それでも、聞きたく思うのです。
フランス語に、
そういう表現がない、
そもそも、そういう考え方をしない、からかもしれません。

ですから、久しぶりに聞く、
「おつかれさま」という日本のことばが、
ものすごく、心にしみるのです!



















まだ1月半ばですのに、
わが家の梅の花は、咲き始めました。
いい香りで、それはそれはうれしいのですが、、

毎年、これには、ヒヤヒヤするのです。
もし、このあと、霜でも降りたら、
全部、おじゃんになります。
梅の実は、取れなくなります。

ですので、天気予報をよく聞いて、
フードをかぶせる準備をしておきます。
今週は、少し寒くなりそうです。

























読者のみなさまも、
あったかくしておすごしください。

きょうも、ご訪問、ありがとうございました。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



もうひとつのブログ
オンライン「ふだん塾」。
ピアノ教師として、上達の
ヒントを、書いています。

こちら↓










2023年1月11日水曜日

ゾロ目で、初笑い


暗い冬に、年末の楽しみがあると、
本当に救われます。
楽しいものです。

年明けには、フランスでは、元旦にお祝いするくらいで、
大したことはしません。
それでも、
一月は、ガレットドロワの月。
アーモンドの粉の入ったお菓子をいただきます。

それに、
仕事をしているとわかりますが、
どんどん日が伸びています。
たとえば、
5時に来る生徒さんは、
つい、この間までは、まっくらの中を通って
レッスン室に来ていたのです。
それが、今では、その生徒さんが来るころには、
窓からも、まだうっすら明るい空が、見えます。

「あぁ、日が伸びていますね」と言います。
すると、
太陽の動きの説明をしてくれます。
私は、知っていますけれど、
得意げに説明してくれる生徒さんの話を、
聞きます。
















ところで、
先日、針さし(針山)を作りました。
と、こういう話をするには、恥ずかしいデキなのですが、
ちゃんと出来上がったのが、
うれしく思われました。

定かではありませんが、
小さいころに、母から、
針さしには、
米ぬか、もしくは、髪の毛を入れるといいですよ、
と聞いたことがあるのです。

そんなことを思い、
私は、シャンプーのたびに、髪の毛をいくらか
ゴミ箱に捨てますので、
それを、洗っては、とって、ためていました。
もし、ADNの鑑定をしたかったら、
将来、この針さしを開けなさい、と
娘たちに言っておこうかと思いました。

鑑定をして何をするのか?って、
それは、ぜんぜん見当もつかないのです。
まぁ、形見に、2つ作っておこうと
ぼんやり思いながら、ためていました。

それが、
先日、針さし1つが必要になったのです。
買いに行きましたところ、
あ、と思い出しました。
ジーンズのボロを使って、
ミシンでぬいました。
私の髪の毛を入れて、
ぬってしまえば、出来上がりです。

髪の毛ですから、
針のすべりがとてもよろしいです。
もし、これがシャンプーなどで油分が
取れていなかったら、
もっとすべりが良かったかもしれません。

そして、
おばあちゃんが、昔、
針仕事をしている時に、
たまに針で、頭をこすっているしぐさを、
思い出したりしました。
あれは、針にすべりが良くなるように、
油分をつけているたのだな、と
今さら、気がつきました。

















ところで、話は元に戻って、
ガレットの話になります。

ご存知の方も多いかもしれませんが、
フランスでは、1月は、
アーモンドの粉のアンが入ったパイを
いただきます。
その中に、フェーヴというおまけが入って
焼かれているのです。

みんなで分け合って、
そのフェーヴに当たった人は、
お返しをしなくてはなりません。
だから、その人がまたお菓子を買って来ます。
そして、またくりかえし。

それが、まぁ1月の末まで続きます。

おいしいといえば美味しいですが、
私は、このガレットよりも、
2月の初めの行事、クレープ祭りの方が、
ずっと好きです。

そんなことを、
ある人と話していましたら。

その人も、クレープの方がいい、と
いうのです。
まぁ、私もです!と、
2人で握手したくなるくらい、
うれしくなりました。
ごく平凡ですが、
この、クレープの美味しさをわかる人があるなんて、
珍しいです。

そして、
そのおしゃべりは続きます。
どういうケーキが好きか。

その人は、アルジェリア人とのハーフです。
ですので、
フランス文化を、
ほんのちょっと外側から見ているのです。
私も、です。
フランスで、美味しいものと言ったら、、、と
2人で考えているうちに、
「フォレノワール」と言い出します。

「まぁ!私もです!」と、
また、握手したくなるくらいです。
最近、なかなか見ないケーキですが、
「あそこのお菓子屋にありますよ」と教えてくれます。
2人で、ゲラゲラ笑って、それを喜びました。

そして、
まだ、続きます。

信じられませんが、
好きなデザートは、という話で、
「ティラミス」と言い出します。
もう、これは冗談?!というくらい、大当たりです。
私も、ティラミスが、大好きなのです。
デザートのナンバーワンだと思っているのです。

これまた、
マイナーというわけではないですが、
行くべきところに行かないと出会えないデザート、
だと思います。


3つ、続けて、
同じものが好きなのです。
中学生のお嬢さんですのに、
世代がこんなに違っても、
同じものがゾロ目で好きとは、、と、
お互い、おもしろくなって、
笑いが止まらなくなりました。

これが、
今年の、初大笑いでした。
















新しい年が、
みなさまにとって、たくさんのことが
実現しますように!

今年もよろしくお願いいたします。





Chiyo




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



もうひとつのブログ
オンライン「ふだん塾」。
ピアノ教師として、上達の
ヒントを、書いています。

こちら↓