2022年11月21日月曜日

香水の、モンダイ




 朝起きると、まっくらになる季節になりました。
もう、街では、クリスマスのかざりがつけられています。

そうすると、
朝起きるのが大変、という人も出てきます。

私は、、というと。
むしろその逆です。
外が暗い、早い朝は、
静かで、得したような気がします。

そして、
私は、朝ごはんが、大好きです。
もしかすると、1日の3食のうち、一番好きかもしれません。
ですので、
目が覚めれば、少しは眠くても、
「あぁ、朝ごはんの時間!」と、
よろこんで起きてしまうのです。

あつい紅茶とトースト。
こんなに、ありふれていて、
おいしいものはない、と思ってしまいます。

たまに、
夜、床に就くとき、
あぁ、お腹すいた、
はやく、朝ごはんにならないか、と、
思ってしまうことだって、あるくらいです。

まだ、暗い朝、
台所におりたら、明かりをつける。
お湯をわかす。
クレッシェンドに、わいてくる音。
そして、お湯を注ぐ時の、音。
そして、イキイキとのぼってくる、
紅茶の香り。







 





香りといえば、
今、ちょっと考え中のことがあります。
今までずっと使ってきた香水が、
前のように香りがしないのです。

まず、
私のハナが、にぶくなったのかもしれない、と
思いました。
同じ香水をずっと使っていると、
慣れてしまうこともあります。

それにしても、
前は、たまには、
「あぁ、すずらんの香りですね」、
などと感想を言ってくださる方もあったのに、
最近では、まったくありません。

ネットで探せば、
同じことを感じている人も、
ずいぶんあるようです。

私も、
考えてしまいます。















どうしようか、としばらくお店を回ります。
やっぱり、
いつもの香りが、以前とは違うような気がします。
あのステキな香りが、見つかりません。
「慣れ」のせいだけではないようです。
何だか、
どこにでもありそうな、
良くも、ワルクもない、香りがします。

こんなにお金を出して、
ちゃんとした香りがしなかったら、
「裸の王様」のようなものです。
私だけが、
いい香りだろうと考えていて、
実は、何の香りもしないのかもしれません。
























がっかりです。
ほかの銘柄に変えようか、と
いろいろ試してみますが、
まだ、
どうも、ぴったりきません。

今まで、この香水を、
自分の体の一部のように考えていましたので、
それを変えるというのは、
なかなか、ちょっとやそっとでは、
決められないかもしれません。
















とはいうものの、
もっと、カンタンに手に入る香りもあります。

このあいだ、仕事をしていたら、
すーっと、香りだか、思い出だか、
どちらとも見分けがつかないような感じがしてきます。

あ、古い香り、
でも、「これ!」とはっきりわかる香り、
と、思うのですが、
思えば、とても薄い香りです。

しばらくして、「あぁ、そうか」と、
わかります。
そばの、一輪ざしに、サザンカの花をさしておいた、
その香りでした。

もうその白い花は、ちょっとしなび始めています。
それなのに、
こうやって、確実に香りはします。
誰も知らないような、
珍しい香りです。

私は、遠い昔、昭和のころに、
そんな香りを、知りもしないで
気がつきもしないで、
生活していたのだと思います。



こんな風に、
品が良くて、
「気がつきもしないけれど、いい香り」というのが、
カンタンに手に入るのに、

それを、香水屋さんで見つけるのは、
それは、それは、ムズカシイ。

そういえば、
このごろでは、
窓を開けると、

どこかで暖炉をくべている香り、
湿った庭のにおい、
落ち葉の香り、
菊の花の、濃い香り、
などなど、

それはもう、いろんな香りがするのです。



となると、
もう、これ以上、人工の香水は、もう良しにしようかしら、
それとも、
やっぱりエチケットです、
何か、さっぱりした香りをさがそうか、などなどと
いろいろ考えてしまいます。

なにか、いい気分になるような香り。



きのうは、
久しぶりに、家で、ビデオ動画を相手に、
ボディジャムを踊りました。
9ヶ月ぶりくらいです。

一人で踊るのは、ちょっとイマイチです。
でも、
スポーツジムでは、このプログラムがなくなってしまったのです。
こうするしかありません。

それでも、
みんなと踊る楽しがなくても、
体がとても喜んでいるのが、わかります。

「あぁ、楽しい!」と、
関節、筋肉、スジたちが、言っています。
どんなマッサージよりも、
もっといい気持ちです。

ボデイジャムを毎週踊らないで生きていくのは、
残念すぎる、
これも、何とか、解決方法を見つけないと、
と、思いました。

世の中が、いろいろ変わっていくのに、
ついていかなきゃ、と、
ちょっと、焦るような気持ちになりました。



きょうも、ご訪問、ありがとうございました。




 




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



もうひとつのブログ
オンライン「ふだん塾」。
ピアノ教師として、上達の
ヒントを、書いています。

こちら↓










2022年11月14日月曜日

フランスで、麻雀

 

この秋は、ちっとも秋らしくありません。
紅葉が始まっていないのです。

いつもでしたら、
今ごろは、葉っぱは全部落ちてしまっています。
それが、今年は、
まだ、まだ、です。
青々していますので、
私の方も青くなります。

ツタなどは、
赤になったり、
黄色になったり、
毎年、ちがう色が出ます。
今年はどんな色になるだろう、と楽しみに見ています。
それは、急に寒くなると、色が出るそうです。

ところが、
今年は、まだ、「緑」プラス「ほんのちょっと黄色」!
















先日、田舎の方に、車を走らせました。

日本の、お彼岸のような日に当たります。
フランスでは、その日に、
お墓まいりをする習慣があります。
私も、お墓に行きながら、
いなくなった人たちのことを、思い出しました。

あぁ、こんなことしたな、
あぁ、こういう言葉を使っていたな、
あぁ、この地名を発音したのは、久しぶり。

デザートに、あんなの作ってくれたっけ。
今では、だれもつくらないような、お菓子。
今度、作ってみようかしら。
人気が出るかもしれない、などと考えたりします。
(缶詰のパインを使ったケーキ)

ケータイ電話も知らずに、
ウイルスのことも知らない人たち。
一昔前の人たち、です。

その人たちには、
当たり前のように、
いろんなんこと、してもらっていました。
今になって、とてもありがたく思います。

今は、私が、
若い人たちに、何ができるかしら、と思います。

























ウイルスも、ずいぶん弱ってきたようです。
おかげで、いろいろなプロジェクトが、
活発になってきています。
私も、いろいろ、することが出てきています。

ウイルスは、もう、フランスでは、
いなくなったような感じなのです。
とても、ふつうに生活しています。
それなのに、だれも
よかったですねぇ、やっと終わりましたねぇ、と
感激する人はありません。
そこが、ちょっと不思議です。

私は、一人で、
「よかった、ああ、ホッとした、
ふつうに生活できる!」と
喜んでいるのですが。

もしかすると、
まだ、本当に終わってはいないのかもしれません。























これまた、本当に終わったのかどうかは
わかりませんが、
ウクライナの件は、なんとなく、
終わりが近づいてきたような気がします。

だとしたら、いいのに!!
















話は飛びます。

先日、思いついて、
麻雀を、しました。
パソコン相手に、です。

実は、
私の住む地にも、
麻雀を楽しむグループはある、ということです。
お年寄りの集まりで、
ブリッジクラブのようなものだそうです。

私も、
この先、年をとったら、
麻雀の集まりに出かけようかしら、と思いついたのです。

それが!
4人集まらなくても、
一人でも、練習できるのです。
パソコン相手で。

まぁ、集まるのが楽しいのですから、
一人でゲーム、というのは、寂しい感じがします。

それにしても、
ちょっとした合間に、練習できるのは、
取り柄です。
いつも、ピアノ相手に、一人で練習していますので、
麻雀を一人で練習するのは、
ごく自然に感じます。

何十年ぶりかに、
このゲームで遊びました。
あらためて、素晴らしいゲームだと、
感激します。

囲碁や、チェスは、戦いのゲームです。
ところが、麻雀は、そうではなくて、
自分がどう工夫して生きていくか、という風に見えます。

役の名前も、詩を読んでいるように美しい。
そして、なにより、
楽しい、楽しい。















もしかすると、
以前より、上手になったかもしれません。
昔は、とてもヘタだったのです。

それが、練習するうちに、
要領がわかってきます。

そして、
これは、人生と似てるかもしれない、と
思えてきます。
人生のコツ、のような気もしてきます。

ですが、これは、話すと長くなりますので、
また、別な機会に書くかもしれません。

そして、
世の中には、いえ、
フランスや、日本には、
どれだけ麻雀で遊ぶ人がいるのだろうと、
想像しました。

日本では、最近では、
子どもたちのクラブがある、と
聞きます。

なるほど、それは、いいなぁと思います。
なかなかスピード感のある、
楽しい遊びだと思います。
















読者のみなさんのところでは、
秋が来ているでしょうか??
お元気で、おすごしください。


きょうも、ご訪問、ありがとうございました。





にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



もうひとつのブログ
オンライン「ふだん塾」。
ピアノ教師として、上達の
ヒントを、書いています。

こちら↓