2016年4月28日木曜日

ニコニコを、やめる

仕事の帰り。草の上を走る路面電車


おととい、オステオパシーの治療を受けてきました。
その話は、またすることにして。

治療のあとは、
少し、いつもとちがった気分になることが多いです。

たとえば。

大きな声では、言えませんが、
ピアノの生徒さんに、文句を言いたくなってしまうこと。

「どうして、こんな簡単なことができないんだろう」
とか、
「一週間も練習しなかったなんて!やる気がないんでしょう」
などと言いたくなります。

いつもなら、

「そう、むずかしい?」
とか、
「練習できなかったの?
残念。なにか、事情があったんでしょね」

と言うのに。

けれど、治療のあとは、
かなり、すぱっと、文句を言いたくなるのです。

そこは、
言ってしまって、ちょっぴり生徒さんをびっくりさせてしまったり、
ぐっと、がまんをしたり、
ケースバイケースです。

もしかすると、ふだんから、
心の底では、
文句を言っている自分がいるのかもしれません。

さて。

それと関係があるのか、ないのか。
きょうは、
仕事をおえて、家にもどって、
ひとりになって、
ほっとして、
むしょうに何をしたくなったかといいますと。
自分でも、おかしいと思いますが、

かっこわるい顔、こわい顔、でした!

「ひょっとこ」の顔とか、
鼻の穴をひろげてみたり、
あごを前に出して、仁王さまの顔をしたり。
おもいっきり、こわい顔をする。

その、気持ちのよいこと!

スポーツジムでは、最後に、
整理体操をします。
その気持ちよさと、そっくりです。
筋肉を、逆の方向にのばす感じです。

きっと、
仕事中は、ニコニコしすぎていたのかもしれません。
本当は、心の底から、ニコニコできたらいいのですが。

とりあえず、
気分も、もとにもどって、
さわやかになり、
いつもどおり、夕食のしたくを、はじめました。


きょうも、読んでくださって、ありがとうございました。


↓ クリック応援していただけたら、うれしいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2016年4月26日火曜日

これに見覚えのある方。落とし物が届いています



里帰りで、東京にいた時、
五日市の方に、温泉に行きました。
それはそれは、すてきな温泉でした。

おみやげ売り場をのぞいていましたところ。

かわいらしい、もんぺアンサンブルのミニチュアがありました。
東京製だそうです。
手縫いです。
よくできています。

それに、「指ぬき」まで、ついているのです。
何か意味があるのでしょうか。
とにかく、かわいらしいです。

それぞれ、柄もちがいます。
けれど、
よく見ていると、
「指ぬき」のついているのは、始めに見た、これだけです。

それ以外の、もんぺアンサンブルには、
何もついていません。

それに、この指ぬきは、
年季がはいっています。
ということは!
これを作ってくださった方の、大事な、指ぬきなのかもしれません。

つい、うっかり、
できあがった作品の中に、
落ちてしまったのでしょうか。

このもんぺアンサンブルの色合わせが、とても気に入ったのと、

くじの「当たり」に当たったような気持ちがちょっぴり、と、

この指ぬきを、大事にしなくては、という気持ちがまざったのと、

自分でもよくわかりませんが、
とりあえず、
私が買って、なんとかしなくては、という気持ちになって、
買うことにしたのです。

かわいらしくて、うれしいです。
買ったあとで、何度もながめてしまいました。

でも、その一方で、
この縫子さんのことを思うと、
かわいそうです。

この指ぬきを、うっかり、なくしてしまった縫子さん。
どうやったら、見つけられるのでしょう。
あわてて、買ってしまいましたが、
私に、何ができるのか。
お店に残してきた方が、よかったのかもしれません。

しかたありません。

万が一、これを読んでらっしゃるかもしれない、と、思いつき、
ここに写真をのせます。

もし、その方、おられましたら、
ご連絡ください。
お送りしますので。

きょうも、読んでくださり、どうもありがとうございました。

↓ 応援クリックしていただけたら、うれしいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2016年4月22日金曜日

どこが、わが家なのか



十日ちょっとの、里帰りを終えて、
また、フランスにもどってきました。

パリで飛行機をおりて、国境をとおる時、
けっこう長いこと、待ちました。

あれ?
いつもなら、スイスイいくのに。

それが、
窓口がたくさんあるのに、
あいているのは、たったの二つだけ。

これでは、待たされるわけです。

でも、やっと、自分の番がきて、
やれやれと思っていると、
パスポートを見る人は、
かなり、いい加減に、見ている感じです。
もうちょっと、じっくり見てくれてもいいのに、
ちょこっと見ただけで、
終わりでした。

そういえば、
日本入国の時、
これまた、長いこと待ちました。

が、
窓口は、ぜんぶあいていました。
みなさん、テキパキやってくれるのですが、
検査のしかたは、ずいぶん、念入りでしたっけ。

いずれにしても、長い旅のあと、
「入国」で待たされるのは、つらいです。
いくら、飛行機が速く飛んでも、
これだけは、ゆっくりみたいです。
すんなり、スイカでスイスイ駅を通るようには、いかないみたいです。

外国に行くというのは、大変なことなのだなあ、
と、思ってしまいます。

さて、
自分の家にもどりました!
うれしい!

自分の好きな紅茶がある。
水の手ざわりが、いつもどおり。
顔を洗う時、肌がよろこんでいるような気がする。
自分作の、ふとんで寝られる。
などなど、気持ちのいいことがたくさん。

自分の中に、「日本」をた〜っぷりつめこんで、
フランスのわが家に、もどってきました。
もう、元気まんまんです。

でも、ちょっぴり、
自分のわが家は、どこなのだろう?
と、気になります。
よく、思うのですが、
なかなか、答えは出ません。

東京なのか。
ここ、ロワール地方なのか。
それとも、両方なのか。

??

まぁ、どこでもいいか、と
散歩に出てみると。



もう、藤の花が!





仕事に行くと、うらの空き地では、
雑草がぐんぐん、のびていました。

そして、
いつもどおり、朝市で、野菜や花を買ったり。

などなど、少しずつ
また、ふだんの生活にもどりました。

でも、
残してきた、
家族のみんな、友だち、のことが、
気になります。

また、会う日まで、ね。





きょうも、読んでくださって、どうもありがとうございました。

↓ クリック応援していただけたら、たいへんうれしいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





2016年4月6日水曜日

変な、日本人



さて、里帰りで東京に着いて、
もう、4日たちました。

まだまだ、見るもの、聞くもの、すべてが、珍しいです。
毎年来ているのに、です。

成田空港を出たとき、
おまわりさんが目にはいりました。
その制服と、帽子が、まったく昔とおなじようでした。
なつかしい。

私が、あまりにじーっと見つめてしまったのかもしれないです。
おまわりさんも、とまどわれたのか、
ちょこっと会釈してくれました。

フランスのおまわりさんが、
会釈することなんて、あるかしら。

土の香りも、久しぶりです。
日本の土地の香りなのか、植物のなのか、ともかく、これだけは、
本当に、独特です。
あ〜、帰ってきたな、と思います。

山手線のホームに立っていても、そうです。
昔と同じ、においがします。
昭和時代のと、おなじです。
いくら、アナウンスが変わっても、
ジリジリーというベルがなくなっても、
ホームのにおいの中には、
変わらない部分があると思います。

それを感じると、安心、ほっとします。

それにしても、東京の女性は、
スマートです!
私の住んでいる、フランスの地方には、
こんなにスマートな人は、珍しくなったように思います。
(私、気をつけないと)

そのあと、
上野の鈴本で、寄席をみました。

下町生まれの私、江戸弁を聞くのが、
楽しくてしかたありません。
すばらしい、すばらしい寄席でした。
うんと、笑ったり、泣いたり。

フランスの家族と一緒に里帰りすると、
寄席には来られません。
日本語がわかるのは、私だけだからです。

なので、今回のように、
一人で来た時は、さっそく、行きます。

フランスで生活していて、
ちょっと不便で、寂しいことがあります。
漫才のような番組を見て、
まわりが笑っているのに、
私ひとりが、ちっともわからない時です。

といって、説明してもらっても、
おかしさは伝わるとはかぎりません。
ですから、たいてい、
わけもわからず、笑ったりします。
一緒に、雰囲気を楽しんでるだけです。

ですから、寄席に来ると、
みなさんと一緒に、お腹の底から、がははと笑えて、うれしい!
いつもの不満を、ばん回するのです!

そのあと、
人づてにきいた、神楽坂のお風呂屋さんに、行きました。

昭和時代に、タイムスリップしたような、いいお風呂でした。
ちょっと、熱くて、困りましたけど、
しばらくしたら、慣れました。

湯船の中で、
近所のおばさんと、おしゃべりしました。

「あっつい、いぃお湯ですねぇ。
なんで、こんないい国を離れて、
フランスに行っちゃったんだか、
自分でもわかりません」
と、話したら、

「それは、運命ですよ」と。

そして、

「いんですよ、充実してれば」、と

さわやかに、でも、
ちょっと重みのある信頼できる声で、
おっしゃったので、

あぁ、そうかもしれないな、
まぁ、いっか、と

一人納得して、帰りました。

きょうも、
また、読んでくださって、どうもありがとうございました。

↓ クリック応援していただけたら、うれしいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

2016年4月5日火曜日

成田で、時差ぼけ対策をする



 長い空の旅を終えて、
ようやく、成田に着きました。

ここから、もう、すでに
里帰りの楽しみが、始まります。

成田で、とてもすてきなホテルに、
泊まるのです。

今では、羽田に着く便もふえました。
ほんとうは、羽田に着いた方が、
便利なのですが、
私は、わざわざ、成田を通って、
東京の実家に向かいます。

飛行場からバスで、すぐのところです。

何がそんなにすてきかというと、

親切なこと、
食事に、心がこもっていること、
温泉、露天風呂があること、
お庭が、広くて、自然な山のようで、すてきなこと。

実は、数年前に、アイスランドの火山のせいで、成田に足止めになったことがあります。
いつ、自分のフライトが出航になるかわからず、飛行場で待機しなくてはなりませんでした。
それで、
一週間くらいここに泊まりました。

その時、とても気に入ったのです。
それ以来、毎回、行きたくなります。

ここを通って東京に行くと、
体も、とても元気になります。
時差ぼけも、すぐ、もとにもどる感じです。


食事は、和、洋、中、どれもあって、
それぞれ、地元の野菜があったり、
新しいメニューを作ったり、すごく研究しているのが、わかります。
とても、おいしいです。
わたしは、お寿司と、中華が好きです。

そして、数年前に温泉ができました。

お風呂は、特に、いいです!

長い飛行機の旅は、私はちょっと苦手ですが、
その先には、このお風呂が待っていると思うと、励まされます。

露天風呂で、お湯につかっていると、
夜空に、たまに飛行機が通ります。
さっきの、飛行機の中の、きゅうくつな気持ちが、うそのようです。

朝風呂も、いいです。
今回は、雨が降っていました。
それでも、露天風呂に行きました。

前の晩、
露天風呂から、桜の花らしきものが
見えました。
きれいだな、本当に、桜かな?
明かりに照らされて、
ぼーっと光っているさまは、
桜独特、のあれですが。
それに、「夜桜」なんて、なつかしい言葉。

朝、やっぱり、桜だとわかりました。

お風呂につかって、庭木の湿ったにおいをすいながら、

あぁ、日本っていい国だなぁ。
なんで、こんなすてきな国を離れちゃったんだろう。

と、思ったです。
それでも、これが、自分の国なのだと、
それは、
とてもうれしく、思いました。

きょうも、読んでくださって、どうもありがとうございました。

↓ クリック応援していただけたら、うれしいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 


p.s.

成田には、温泉のあるホテルが一つしかないそうです。もしかすると、どのホテルだか、おわかりになった方もあるかもしれませんね。

2016年4月1日金曜日

日本の地に、キスするって?

フランスの桜も、咲いています
きのうは、スポーツジムで、
仲間といっしょに、汗を流してきました。

では、来週と、さ来週は、お休みしますね、
と、伝えました。

私が、里帰りすることを知っている人たちが、
「あぁ、いいなぁ。日本に行くなんて!」
と言ってくれます。

「久しぶりに、家族に会えて、いいね。
遠くに離れていて、大変だね」

と、家族のことを思いやる人。

「トランクの中に、私も入れて、連れてって」

と、お茶目にしている人。

どの人も、うれしそうで、
私のうれしさに、加わってくれます。

みんな、うれしいそうで、かわいいなぁ、
いい仲間だなぁ、と
思います。

私の仲間は、
ほとんどは、私の年の半分くらいの、
若い人たちです。
日本のアニメや、マンガが大好きな人も多いです。
日本が大好きなんだそうです。

まるで、私が夢の国に旅行しに行くような、
そんな目で、
私を見ています。

それから、

「じゃね。私の分、日本の地に、キスしてきてね」

って、言ってくれた人もいます。
なんだか、直訳してしまうと、
大げさというか、
すごく、重みがあります。

ローマ法王がなさるような、ジェスチャーを
思い浮かべてしまいます。


日本の人だったら、
あらかた
「気をつけて、いってらっしゃい」
なんて、言うのでしょうけど。

でも、
実際、
私は、飛行機が成田の滑走路に着く瞬間、
どうしてかわからないけれど、
涙が出てしまいます。

毎回、そうです。

うれしい、というより、
ふるさとの土地、
ありがとう!
というような気持ちです。

では、
荷物まとめ、終わりの段階に入ります。
行ってまいります。



きょうも、読んでくださって、どうもありがとうございました。

↓ ランキング応援クリックしていただけたら、うれしいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村