2020年9月11日金曜日

あと、5回


私のまわりでは、
ぼちぼち定年退職する人が、でてきています。

日本でも、フランスでも。
私も、そういう年になったということです。
気持ちは、ちっともそうではないのですが。

きのうは、
勤め先で、学長と面接がありました。
毎年一回、
通信簿のような、評価をされます。
そのために、行きました。

以前は、ちょっぴり緊張していましたが、
このごろでは、
もう慣れてしまっています。
もしかすると、
質問をする、上司の方が、緊張しているような気もします。
理由は、
へたなことを言うと、
部下の方が、裁判をおこしたりするからです。

おまけに、この面接は、
ロックダウンのせいで、延期になっていました。
もう、かっこだけ、
とにかく、やらなきゃ、という
形式がおもな、面接でした。

必要なことを、全部話して、
最後に、これからの「展望」のはなしになります。

いったいいつごろ退職するか、というはなしになります。
私は、この仕事が楽しくてしかたないので、
「やめてください」と言われるまで、のつもりです、
と、答えます。
あと、10年くらいは、仕事できます。

すると、
私とほぼ同い年の上司が、
では、自分とだいたい同じころかもしれない、と
言います。
が、
よく聞けば、あと6年、ということです。

その、
6年、ということばを発音したときの、
上司の顔!
「ほっとする」、「解き放された」、という
顔でした。

やれやれ、このウイルス騒ぎや、
いろいろなことで、
ずいぶん気疲れしているのかもしれません。

とはいうものの、
いつもの年とくらべると、
けっこうスカッとしています。
だいたい新学年のはじまる9月は、
キゲンが悪いです。
あまり話もしないのです。

ですが、今年は、けっこうおしゃべり。
それに、
話の内容が、ウイルス関係で、
めんどくさいわりには、けっこう、さわやかな表情です。

あと、5回、新学年をむかえれば、
終わり、だからかもしれない、と思いました。
上司の頭の中には、
別な「展望」が、広がっているのかもしれないです。

さて、私は?

このロックダウンで、
毎日家にいて、
なんだか、定年退職をしたような気分でした。
オンラインレッスンという、
楽しくって、とても効果的な形式を発見したのも、
このロックダウン期間です。
新しい形式の時代が、来ているような気もします。


上司に、この新学年の展望は?
と、きかれて、
「生きていることです。健康第一です」と、
答えました。

今、フランスのコロナウイルスの状態は、
あまりよいとは、いえません。
きょうも、マクロン首相が、
何か、「言いづらいことを言う」と予定されています。
なにか、また新しい規制がありそうです。

まだまだ、楽しみたいことは、
たくさん、あります。
あと、5回でも、
10回でも、
ともかく新学年をむかえることが、できますように。

みなさんも、
お元気で、おすごしください。



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村




もうひとつのブログ
オンライン「ふだん塾」。
ピアノ教師として、上達の
ヒントを、書いています。

こちら↓






2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

Chiyoさん、こんにちは。

上司との面談、何とも言えない雰囲気だったり、もあられるでしょうね。

六年ほどで退職、と上司が自分の事を口に出された時のホッとしたような表情、
パッと灯りがともされたような感じでしょうか。
気持ちが伝わるようです。

昨日と同じ一日を、今日も送り、明日も同様に過ごす。
そういう風に、先月、今月、来月、、と漫然と過ごして来ました。
意識することなく、そういう暮らしが永遠に続く、とわたしは思い込んでいました。

Chiyoさんは、お仕事を通じて、新たなお仕事の形態、日常生活の送り方を
否応なく受け入れざるを得ませんね。

どうか、九月からの新学期、また新たなる出会いが素敵なものとなりますように!

たま

Chiyo さんのコメント...

たまさん、こんにちは。

「...そういう風に、先月、今月、、と漫然と過ごして来ました。
意識することなく、そういう暮らしが永遠に続く、とわたしは思い込んでいました」

というお話が、
とても強く、心に、残りました。

その次に、どんなお話が出てくるかしら、と、
一瞬、待ってしまいました。

そのとおりです。
平凡なことが、
ずっと、続くものと思っていますが、
たまに、イベント(?)がおこったりして、
そうではない、と
思い知らされます。

いつまでも、変わらないものはない、というのは、
なんだか、とても
寂しいことです。


新しい、出会い、
新しいやり方を、エンジョイできると、
そういう予感は、します。
前に、進みたいと思います。

きょうも、コメント、ありがとうございました。