2019年6月25日火曜日

日本人の才能と、ちから



6月も、終わりに近づいています。
ここフランス、ロワール沿いでは、
あと、いく日かで、
ものすごい暑さが、くるということです。

それが、
38度とか、39度とか。
サハラ砂漠から、あつい風がふいてくるのかもしれません。

暑さが苦手だから、ここに住みついたはずなのに、
このごろでは、
このあたりが、フランスで一番あつくなったりします。

どうしよう、
住む場所を、考えなおさなくては、
と、思います。



ところで、
日本のテレビを、フランスでも見られるようになりました。
私が楽しみに見ているのは、
大河ドラマ「いだてん」です。

オープニングを見たときから、
これは、ただものじゃないな、という感じがしていました。
見てみますと、それが、それが、
まぁ、すばらしい。

このすばらしさ、
言葉に、書けるかしら?

あまりに感動して、
私は、次の日、再放送をまた、見ることもあります。
細かいところまで、
まぁ、よくできているドラマです。
さら、っとみただけでは、
もったいないのです。

脚本が、おもしろい。
おはなしが、よく組み立てられて、おもしろい。
平面パズルと、立体パズルくらいの差があります。

俳優さん、それぞれの持ち味がよく出ている。
それぞれ、熱演。
言葉ひとつ、どれとっても、ムダがない。

深い。
やさしい。
おもしろおかしい。

こんなステキなドラマは、なかなか見たことがありません。

ビデオを買って、
何度も見たくなります。
でも、
やっぱり、これは、
一年かけて、じっくり見るからおもしろいのだと、思います。



人気が低くても、
これは、きっと国営だから、
こうやって、続けてもらえるのだと思うと、
あぁ、よかった、
と、胸をなでおろします。
こんなすごいものを、よく作ってくれたと、
ありがたく、思います。

それに、
私には、江戸っ子の血が流れています。
だから、江戸っ子の話しっぷりをきくのは、
気持ちがいい。

そして、
よく知らなかった、関東大震災のこと、
おどろき、
そのあと、がんばって東京をたてなおしてくださった、
大勢のかたがたの、ご苦労を、
ありがたく思います。

その20数年か、あとに、
また、空襲で、焼け野原になってしまったことを、
思いますと、
また、さらに、
多くのかたの、ご苦労のおかげで、
今の東京があるのだと、びっくり、
心が、ぶるぶる、ふるえます。



私は、空襲の焼け野原から、
16年たったあとに、東京に、生まれました。

けれども、
だれも、あのおそろしさや、
悲しみ、苦しみのことは、教えてくれませんでした。

小さい私には、なんでもが、楽しかったです。

入学式、といえば、
みんなよろこんで、お祝いしてくれましたし、
運動会といえば、
親戚の人が、来てくれて、応援してくれました。
のりまきの折り詰めを、作ってくれました。

そんなのが、あたりまえの毎日。
ちょっと前に、東京が、あんなにひどかったなんて、
だれも、言ってませんでした。

(戦後のはなしは、きいたことがあるのです。
でも、ちっとも深刻っぽくなかったのです)

今なら、それが、わかります。
そんなの、話す気にならないのが、わかります。

だから、
「いだてん」のおはなしは、
私にとっては、貴重です。

伝えてもらって、よかった。
今ある、ふつうのことの、
ありがたみが、よくわかります。

女性が、運動することが、
どんなにむずかしかったか、
どれほど、いろんな人のご苦労があったか。
それもよく、わかります。

それを思うと、
なかなか、ちょっと、重さと、深さに、
目がくらみそうになります。
今、ふつうに東京がある、ということが、
こりゃ、ただものではないんだ、と、
よくわかります。



こんなすごいドラマを作れる日本人を、誇りに思います。
こんなすばらしい才能と、ちからがある、なんて、
とっても誇りに思います。

きょうも、読んでくださって、どうもありがとうございました。


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

0 件のコメント: